イベント

第3回日本まちあるきフォーラムIN北九州

カテゴリ:その他ツアー_終了

第3回日本まちあるきフォーラムIN北九州について

みなさんこんにちは。この度、第3回目となる日本まちあるきフォーラムを市制50周年となった北九州市で開催することとなりました。

今回のフォーラムでは、まちづくりに関わる個人・団体・行政関係の方だけでなく、「自分のまちが好き」という方まで、幅広い方までが楽しく学べるプログラムをご用意しております。また、北九州を再発見したいと思われる方も満足できるまち歩きプログラムもあります。

北九州市のまち歩きは、地域資源とそれを活かす人たち(自分たちのまちが好きという一般市民、演劇やアートなどに携わるアーティストやクリエイター、地域課題に取り組む学生、まちづくりを行うNPO、行政など)によって、まちづくりの次のステップへ登り始めています。

ぜひ、この機会に、北九州市を訪れ、新しいまちづくりの手法について体験してみませんか。(北九州市民の方も大歓迎です。)

日時:平成25年10月5日(土)10:00~17:00  6日(日)エクスカーション

会場:九州国際会議場メインホール 北九州市小倉北区浅野3-9-30(小倉駅から徒歩約5分)  TEL093-541-5931 

参加費:5,000円 (分科会、トークセッション、昼食代が含まれます)

定員:先着200名様限定 但し、基調講演(無料)のみ、一般からの参加も可能(往復はがきによる抽選あり)

お申込み方法: まず、お電話かメールで、空き状況をご確認して予約をされた後、参加申込書をダウンロードして、必要事項をご記入後、メールまたは郵送でお送りください。申込書の送付から1週間以内に、参加費もお振込みください。

※申込み受付は終了いたしました。ありがとうございました。(基調講演は当日でも参加可能です)  

■予約受付連絡先  電話番号 080-2758-1872

               メール ktq_machiaruki@yahoo.co.jp

■申込書郵送先    〒802-0006 小倉北区魚町3-3-20 4F NPO法人北九州タウンツーリズム 宛

               メール ktq_machiaruki@yahoo.co.jp

■お振込み先     5,000円(5日のプログラム費用、ただし交流会費除く)を下記までお振込みください。

              ゆうちょ銀行  普通預金

                         店番: 748  口座番号: 4694564    記号番号: 17410

             口座名 特定非営利活動法人北九州タウンツーリズム                

交流会費は、当日受付で集めます。出欠の希望のみ事前にご連絡お願いします。エクスカーション代やおもてなしツアー代は、各主催者へ直接現地でお支払ください。

 チラシは→からダウンロード下さい。  パンフ表  パンフ裏  申し込み書(エクセルシート希望の方は連絡下さい)


 

10月5日のプログラム

9:00~受付開始

10:00~開会、主催者挨拶、来賓紹介

10:20~基調講演  「シビックプライド ~私の好きなまちをもっと好きなまちにする~ 」

      講師:東京理科大学 准教授 伊藤香織 氏      

11:30~フォーラム分科会

『まちあるき』は、「まちづくり」だったんだ!!

 ~方程式:[(ヒト×モノ×コト+夢=まちづくり)⊆ まちあるき ] を読み解こう。~

 様々な地域活性化の手法をご用意しました。あなたが気になるものは?

第1分科会 都市(まち)の魅力に触れる方法 ~都市の生活の場を体験する~
第2分科会  学生とまちが関わる方法 ~若者がまちを元気にする~
第3分科会  まち歩き""劇公演「枝光本町商店街」
第4分科会  アーティストとともに歩く「八幡アートツアー」
第5分科会  

「まちの魅力をキュレーションする方法」

~まちの魅力を収集・選別・編集して、新たな価値を生み出す
第6分科会  行政が取り組む新たな観光振興~工場夜景や環境の取組みも資源に


15:30~各分科会発表

15:50~トークセッション

17:00 終了

18:30~交流会(自由参加)(参加費2,500円)

     会場:北九州まなびとESDステーション  北九州市小倉北区魚町3-3-20 中屋ビル地下       

    まち歩き実践者とまち歩きに興味のある人が一同に会します。地元の食をつまみながら交流を楽しみましょう。

 


 基調講演    10月5日(土)10時20~11時20分

シビックプライド~私の好きなまちをもっと好きなまちにする~

 

講師:東京理科大学 准教授      伊藤 香織(いとう かおり) さん 

講師プロフィール

東京理科大学理工学部建築学科准教授.東京生まれ.東京大学大学院博士課程修了,博士(工学).東京大学空間情報科学研究センター助手を経て,現職.専門は,都市の空間と情報のデザイン.2006年よりシビックプライド研究会を主宰し,産学の多分野と連携してシビックプライド(都市に対する自負)と都市のコミュニケーションデザインの調査研究を行う.また,2002年よりクリエイティブユニット「東京ピクニッククラブ」を共同主宰し,国内外の都市で公共空間に対する提案を行う.著書に『シビックプライド:都市のコミュニケーションをデザインする』(共同監修,宣伝会議刊),『空間情報科学のパイオニア』(共著,統計情報研究開発センター刊),『空間練習帳』(共著,彰国社刊)など.

 

フォーラム分科会   10月5日(土)11時30分~15:00

 申込書には、第2希望までご記入下さい。人数の多い場合は調整させていただくことがございます。 

第1分科会     都市(まち)の魅力に触れる方法 ~都市の生活の場を体験する~
 [主催] NPO法人北九州タウンツーリズム・市制50周年記念事業実行委員会
 [定員] 40名        [場所] 小倉都心部
 都市型まち歩きが目指すものは?北九州タウンツーリズムの活動内容の紹介(ミニレクチャー)と、北九州市の中心市街地である小倉駅周辺の商店街を活かしたまち歩きを体験します。

 

第2分科会   学生とまちが関わる方法 ~若者がまちを元気にする
 [主催]NPO法人北九州タウンツーリズム・北九州まなびとESDステーション
 [定員]  40名    [場所] 小倉都心部
「若者が役割を持ってまちづくりに参加するとまちが元気になる!」。それを実現するために学生と一緒にワイワイ考えるワークショップを開催します。北九州市立大学と西南女学院大学の学生による成果発表も注目です!

 

第3分科会        まち歩き""劇公演「枝光本町商店街」
  [主催]劇団のこされ劇場≡
 [定員] 15名  [場所]八幡東区(枝光本町商店街)
1901年に操業した八幡製鐵所とともに歴史を刻んだ「鉄の都」。その台所として栄えた商店街を舞台に、店主らが出演する【まち歩き+演劇】公演を開催。食と人に触れながら、まちの今と昔に出会うフシギな""劇体験!

 

第4分科会 アーティストとともに歩く「八幡アートツアー」
  [主催]八万湯プロジェクト
 [定員] 25名  [場所]八幡東区(八幡駅周辺)
戦後復興モデル地区の八幡駅周辺は、古くからの長崎街道と日本を代表する村野藤吾建築がたち並ぶ魅力的な街並みです。地元の現代アーティストとともに歩く不思議建築アートツアーを楽しみましょう!

 

第5分科会     

まちの魅力をキュレーションする方法」~まちの魅力を収集・選別・編集して、新たな価値を生み出す

  [主催] NPO法人北九州タウンツーリズム・市制50周年記念事業実行委員
 [定員]40名     [場所]戸畑区~若松区
キュレーションって何?まちの魅力を発信する「情報誌」や「まち歩きマップ」などについて、実践者からの事例発表を元にディスカッションを行います。若戸大橋の見える景色を堪能しながらのプチ散策付きです

 

第6分科会    行政が取り組む新たな観光振興~工場夜景や環境の取組みも資源に
 [主催]北九州市産業経済局
 [定員] 40名   [場所]小倉都心部
北九州市でしかできない!北九州市だからできる!そんな観光素材を開拓しながら、集客を図る行政の取組みをご紹介します。北九州市一押しの素材を是非この機会に知っていただきたいと思います。

 

 トークセッション    10月5日(土)15:30~

 まち歩きは様々な形で変化し続けています。全国的で注目を集める講師2人を迎えトークセッションでご紹介します。

まち歩きの先にあるものは? まち歩きができることは?

VOL.1 

演劇やアートがつなぐまち歩きは、まちに何をもたらすのか?地域活性の新しい手法を学びます。                講師:劇団のこされ劇場≡  主宰 市原 幹也 氏

VOL.2

オンパクから生まれたビジネス創出モデルや地域おこしモデルから、サスティナブルなまちづくりを考えます。                                                         講師:一般社団法人ジャパン・オンパク 代表理事 鶴田 浩一郎 氏

コーディネーター:NPO法人北九州タウンツーリズム 代表理事 大内田 佳介

 

交流会    10月5日(土) 18時30分~19時30分 (自由参加)

北九州の市場のグルメなどをつまみながら交流をしましょう~。

参加費:2,500円

申込み方法:フォーラム参加申込書に、「希望する」に印を付けて申込み下さい。費用は、開会式の受付時にお支払下さい。

 


 10月6日(金)エクスカーション    

フォーラム2日目のプログラムは、北九州まち歩き博覧会2013の中から3つのプログラムをご用意しました。各コースとも先着順となっており、定員になり次第締め切らせていただきます。申込みは、各主催者へ直接お願いします。

八幡アートまちあるき

戦災復興モデル地区のモダンな街区と長崎街道が交差する八幡地区を、村野藤吾の建築とともに、北九州在住の現代美術アーティストが面白く解説します。

[日時]10月6日(日)13時〜15時

[料金]500円(料飲代別途)

[定員]25名 

[集合場所]八幡駅改札口前

[申し込み方法]090-5380-1859

[主催]八万湯プロジェクト

 

小倉まちあるき

旧長崎街道や小倉城、小倉城庭園など城下町小倉を感じるスポットをめぐります。(老舗店でのスイーツ付き) 

[日時] 10月6日(日) 10時~12時

[料金] 1,500円

[定員] 10名

[集合場所] JR小倉駅3階総合観光案内所前

[申込み方法] 080-2758-1872

[主催] NPO法人北九州タウンツーリズム

 

門司港まちあるき

海峡と大正浪漫あふれる門司港レトロのまちを一味違うディープな目線でご紹介。各コース、様々な地元目線でご案内いたします。

(1)「門司港グルメのルーツを探ろう」

門司港名物焼カレー他、ディープな路地裏の穴場なお店を地元目線でご紹介。

(2)「海峡を歩こう♪歴史さんぽ道」

トロッコ列車や海底人道トンネルも体験。源平合戦の歴史にも触れるまち歩き。

(3)「おさんぽこまちIN門司港 ~女子限定 雑貨・カフェ巡り~ 」

雑貨・カフェのまち「門司港レトロ」の素敵スポットを地元女子がご案内。最後は大正袴に変身☆地元の西南女学院大学学生協力のツアー。 

【日時】10/6(日)(1)10:00~12:00 (2)10:30~12:30 (3)11:00~13:00

【料金】(1)500円(飲食は各自負担)(2)1000円(移動交通費込み、飲食は各自負担)

(3)1500円(カフェスイーツ代+大正袴レンタル着付料+プチギフト込)

【定員・資格】各コース先着10名 ※(3)のみ女性限定

【集合場所】門司港駅改札口集合

【申込み方法】TEL093-332-0106 FAX093-332-0109 mail:retro@mocha.ocn.ne.jp

【主催】門司港レトロ倶楽部

 

 

10月4日(金)おもてなしツアー

日本まちあるきフォーラムのために前泊されるお客様を対象としたツアーを2つご用意しました。各ツアーとも先着順となっており、定員になり次第締め切らせていただきます。申込みは各主催者へ直接お願いします。

北九州ミニナイトツアー

小倉の夜のディープな街歩きを楽しんだ後は、角打ちのお店で軽い交流会を行います。

[日時] 10月4日(金)18時~20時

[料金] 2,000円程度(交流会費)

[定員・資格] 先着30名

[集合場所]  JR小倉駅3階総合観光案内所前

[申込み方法] 080-2758-1872 [締切10月2日(水)]

[主催] NPO法人北九州タウンツーリズム

 

 大人気!北九州の工場夜景ツアー

「洞海湾クルージング&工場夜景スポット巡り」

日本の近代化を支えた北九州の工場夜景スポットを巡ります。

[日時] 10月4日(金)17時30分~21時30分

[料金] 5500円(夕食付)

[定員・資格] 40名(最少催行人数25名)

17:15 JR小倉駅新幹線口出発 → 17:30~18:30 洞海湾クルージング(日の入り18:00)→高塔山の夜景鑑賞→国道199から製鉄所及び関門海峡の夜景鑑賞 20:00 海峡ふくステージで 夕食&門司港レトロ&関門海峡の夜景鑑賞 →JR小倉駅解散

チラシ(詳細はこちらをご覧ください)

 

 

[申込み先]

ジャパン九州ツーリスト株式会社 Japan KYUSHU Tourist

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階

電話 093-521-8897  
FAX 093-521-8897

E mail masakondo@japan-kyushu-tourist.com

 

お問い合わせ先

NPO法人北九州タウンツーリズム まちあるきフォーラム係  ktq_machiaruki@yahoo.co.jp

※原則として、メールでお問い合わせ下さい。お急ぎの場合は、お電話をお願いします。

                                      080-2758-1872(事務局携帯)

 

本事業は、下記の皆さまの協力により成り立っております。

 

■第3回日本まちあるきフォーラムIN北九州

主催:特定非営利活動法人北九州タウンツーリズム・一般社団法人日本まち歩き協会

共催:北九州市

後援:観光地域づくりプラットフォーム推進機構、公益社団法人日本都市計画学会九州支部

協力:、北九州市にぎわいづくり懇話会、、小倉駅新幹線口地区振興連絡会、小倉地区中心市街地活性化協議会、北九州まなびとESDステーション、劇団のこされ劇場≡、八万湯プロジェクト、門司港レトロ倶楽部

(北九州市の宿泊は、ホテル協議会のHPからそれぞれのホテルを検索することができます。西日本総合展示場・国際会議場のサポート企業一覧では、金額が掲載されていますので、こちらもご参考下さい。申込みは、旅行会社や直接ホテルのHPからお願いします)  →国際会議場サポート企業ホテル一覧表

■基調講演について 

主催:WeLove小倉実行委員会、特定非営利活動法人北九州タウンツーリズム

後援:北九州市にぎわいづくり懇話会